クックパッド、「クックパッドアワード2015」を発表 〜大賞は「おにぎらず」、今年注目されたのは「拡散力」〜

2015年11月30日
クックパッド株式会社

クックパッド、「クックパッドアワード2015」を発表
〜大賞は「おにぎらず」、今年注目されたのは「拡散力」〜

クックパッド株式会社は、2015年の食トレンドが分かる「クックパッドアワード2015」を選出いたしましたのでお知らせいたします。同アワードは、クックパッド編集部が、2015年1月1日~11月29日のクックパッドでのキーワード検索数、レシピ投稿数、クックパッドニュースのアクセス数などのデータをもとに、食の楽しさを伝えたキーワードの上位10個を「クックパッドアワード2015」として選びました。

大賞は、「おうちごはん」発のブームが外食など他の業界にも影響を与えた、「おにぎらず」が受賞しました。

「クックパッドアワード2015」の芸能人部門は、「ベストクッキング賞」として、初のレシピブックを発売するなど、料理をすることの楽しさを多くの人たちに伝えていたローラさんが受賞しました。

 

chart chart

 

【「クックパッドアワード2015」の総括】
今年の特徴は、SNSが生活者に浸透したこともあり、個人の「拡散力」がアップし、「おうちごはん」から中食、外食、調理グッズや家電へと、食業界全体のブームとなったことでした。

その象徴となるキーワードが「おにぎらず」でした。昨年クックパッドニュースでニュース配信したことを機に、その手軽さやアレンジのしやすさでクックパッドでのレシピ投稿数も増え、今年はさらに、切り口が綺麗というビジュアルの良さもあり、SNSを通じて拡散していきました。「おうちごはん」で大人気になった「おにぎらず」ですが、レシピ本も多数販売され、おにぎらず専用海苔の発売、外食でのメニュー化、コンビニエンスストアでの商品化、おにぎらずの専門店がオープンなど、食品・中食・外食業界などにもその影響が広がりました。

またSNSの影響もあり、海外のセレブリティや人気タレントなどが紹介した「ジャーサラダ」・「ココナッツオイル」・「デトックスウォーター」など、美や健康のためのメニューや食材の人気が、女性を中心に広がり、注目が集まりました。

 

【「クックパッドアワード2015」キーワード受賞理由】

■大賞:おにぎらず
昨年の「クックパッドアワード2014」で入賞していた「おにぎらず」。2014年9月に彗星のごとく登場し、その後人気が拡大した結果、2015年を象徴するメニューとなりました。
「おにぎらず」とは、元はマンガ『クッキングパパ』(講談社刊)22巻で「超簡単おにぎり」として紹介されているレシピです。2014年9月にクックパッドの人気検索ワードランキングに登場したのをクックパッドニュースで紹介したところ大ヒットに。
「ご飯を握る必要がなく、とにかく簡単」、「子供が食べやすい」、「ランチョンミート、卵焼き、ハム、チーズ、レタスなどおにぎりには入れられない具も挟める」、「ネーミングが面白い」ことから大人気になりました。
2015年に入り、さらに切り口が綺麗とビジュアル面で注目が集まり、おにぎらずの切り口を見せる写真でのレシピ投稿が増加、SNSでも投稿・シェアされていくなど拡散が加速していきました。
一方オシャレながら、お米ならではのボリューム・腹持ち感が男性や子どもにも大人気に。「おにぎらず」によって“やっぱりお米はおいしい”と、ご飯の良さを再認識したメニューにもなりました。
おにぎらず専用海苔の発売、外食でのメニュー化、コンビニエンスストアでの商品化、おにぎらずの専門店がオープンなど、食品・中食・外食業界などにもその影響が広がりました。また、おにぎらずを簡単に作る調理グッズやおにぎらずポーチなど様々なグッズも開発され、バラエティショップなどではおにぎらずコーナーができるなど食を中心とした幅広い業界を巻き込んだ、大ブームになりました。
ここ数年は外食発のブームがおうちごはんに影響を与えるという流れが多かったのですが、2015年はおうちごはん発のブームが外食などほかの業界に影響を与えたという、象徴的なメニュー。また、主婦や若い女性だけではなく、老若男女問わず支持されたメニューだったというのも、大人気となった秘密といえそうです。

■「たこ焼き器」
たこ焼きを作るだけだと思っていた「たこ焼き器」。それが実は、非常に万能ということに気が付いた今年。たこ焼き器でアヒージョが作れることが注目されたことをきっかけに、カステラ、オムライス、焼きおにぎり…と様々なレシピが発掘され、大盛り上がりに。

■「ジャーサラダ」
アメリカで大人気だった「メイソンジャー」を使ったメニュー。それまでもジャーに入れたドリンクなどがカフェなどで提供されていましたが、勇気凛りんさんのジャーサラダを、クックパッドニュースや「クックパッドアワード2014」のイベントで紹介したところ、一躍人気メニューになりました。

■「ココナッツオイル」
2014年に日本に紹介された「ココナッツオイル」。さらにダイエットにもオススメと2015年1月にTV番組で紹介されたことがきっかけで大ブレイク。さらに、タレントのローラさんがココナッツオイルでソテーした焼きりんごをSNSやテレビで紹介したことも女性の興味を引きつけ、一時は店頭で品薄状態になりました。

■「沼サン」
「沼サン」とは陶芸家・大沼道行さんが長年食べていたサンドイッチの名前で、奥様のゆきさんが「沼サン」と名付けSNSに投稿して人気に。さらにクックパッドニュースにて紹介したところ大ブームになりました。基本の「沼サン」は、ベーコンとチーズをのせた食パンをトースターで焼き、その後千切りキャベツをこんもりと挟んで仕上げます。2015年6月にはオリジナルのレシピ本も出版されました。

■「怪味ソース」
塩麹、塩レモンに続く調味料として話題になったのが「怪味ソース」。中国の四川省が発祥の混合調味料で、さまざまな味覚が交じり合った不思議な調味料。豆板醤、しょう油、ごま油などを配合して作られ、辛味、甘み、酸味などが同時に舌を刺激するため、やみつきになる人が続出しました。元は唐揚げ専門店で人気のソースがおうちごはんに登場したのですが、その後、その人気から様々な商品が登場しました。

■「チアシード」
非常に栄養価にとんだ食物で「スーパーフード」としてアメリカで注目された「チアシード」が日本にも上陸。栄養価はもちろん、水に浸すと10倍にも膨らむことから満腹感を得やすいとダイエット食材としても注目されるようになりました。また、ミランダ・カーさんやローラさんなどがSNSでおすすめしたことも、ブレイクのきっかけになりました。

■「ちぎりパン」
元はコンビニで販売されていた「ちぎりパン」が発祥ですが、それを家庭で作れると注目されました。特別な型がいらないこと、成形や発酵が難しくないことから、パン作り初心者から人気が集まり、さらに上級者向けのデコちぎりパンが登場し、幅広い層に支持されました。

■「マシュマロ」
近年のBBQブームで、BBQスイーツメニューの一つとなった「焼きマシュマロ」。さらに、ニューヨークの人気ペイストリーショップが日本に上陸した際目玉の一つになった「フローズンスモア」。それらの話題から「マシュマロ」に注目があつまり、焼きマシュマロはもちろん、マシュマロを使った裏ワザレシピ(卵焼き、冷凍マシュマロ、マシュマロアイス、マシュマロトースト)などが大人気になりました。

■「デトックスウォーター」
水をたっぷり摂ろうという美容法が進化して登場したのが、デトックスウォーター。好みのフルーツや野菜、ハーブなどを刻んでビンや容器に入れ、水を注いで冷やして作るドリンクです。加えたフルーツなどの風味がほんのりうつり、おいしい水になるということと、フルーツなどから溶け出したビタミンやミネラルを同時に摂取できると話題になりました。

 

【クックパッドニュースとは】http://cookpad.com/articles
“読むとお腹がすくニュース”をコンセプトに、クックパッドの編集部が見つけた食や暮らしのトレンド情報を毎日20記事程度発信するサービスです。「女子ネタ」「裏ワザ」「トレンド・旬」「節約・マネー」といったカテゴリなど、食に関する様々な情報をリアルタイムでお届けしています。

 

クックパッドとは
会社概要
プレスリリースに関するお問い合わせ先