会社情報
- 会社名
- 
                    クックパッド株式会社 
 (Cookpad Inc.)
- 所在地
- 
                    〒153-0044 
 東京都目黒区大橋2-22-44Cookpad Inc. 
 1-3 Broad Plain, Bristol, England BS2 0JP
- 設立
- 
                    1997年10月1日 
- 資本金
- 
                    50,000千円(2025年3月末) 
- 代表執行役
- 
                    佐野 陽光 Akimitsu Sano 
- 事業内容
- 
                    - 毎日の料理を楽しみにする事業
- 料理レシピ投稿・検索サービス「クックパッド」
- クックパッドマート
- moment
- その他関連事業
 
- 主要な子会社
- 
                    - Cookpad Limited(イギリス)
- Cookpad Spain, S.L.(スペイン)
- PT. COOKPAD DIGITAL INDONESIA(インドネシア)
 
アクセス
- 会社名
- 
                        クックパッド株式会社 
- 所在地
- 
                        〒153-0044 
 東京都目黒区大橋2-22-44
- 最寄り駅
- 
                        東急電鉄田園都市線 池尻大橋駅 
- 会社名
- 
                        Cookpad Inc. 
- 所在地
- 
                        1-3 Broad Plain, Bristol, England BS2 0JP 
沿革
- 1997年
- 
                    - 10月
- 
                        神奈川県藤沢市にて有限会社コイン(現 クックパッド株式会社)を設立。 
 
- 1998年
- 
                    - 3月
- 
                        料理レシピの投稿・検索インターネットサービスである「kitchen@coin」を開始。 
 
- 1999年
- 
                    - 6月
- 
                        「kitchen@coin」から「クックパッド」へサービス名を変更。 
 
- 2004年
- 
                    - 9月
- 
                        「クックパッド」のプレミアムサービスを開始。 有限会社コインからクックパッド株式会社へ組織変更。 
 
- 2007年
- 
                    - 7月
- 
                        指名委員会等設置会社へ移行。 
 
- 2009年
- 
                    - 7月
- 
                        東京証券取引所マザーズに株式を上場。 
 
- 2011年
- 
                    - 12月
- 
                        東京証券取引所の市場第一部に市場変更。 
 
- 2014年
- 
                    - 1月
- 
                        海外展開を本格的に開始。 
 
- 2016年
- 
                    - 12月
- 
                        英国のCookpad Limitedを海外事業の全てを統括する第二本社と位置付け、海外子会社の再編を実施。 
 
- 2022年
- 
                    - 4月
- 
                        東京証券取引所のスタンダード市場に市場変更。 
 
- 2024年
- 
                    - 5月
- 
                        本社を東京都目黒区に移転。 
 
社会的責任
英国現代奴隷法への対応
クックパッドは、英国でサービス事業を展開する事業者として、英国現代奴隷法(”Modern Slavery Act 2015″)第54条に基づく声明(”Slavery and Human Trafficking Statement”)を添付の通り開示いたしますので、お知らせいたします。
同声明では、クックパッドがビジネス及びサプライチェーンの中で奴隷労働や人身売買が行われないようにどのような取り組みを実施しているかについて報告しています。