cookpad Careers
About

クックパッドについて

世界80億人に影響を与える料理のプラットフォームをつくる

世界中のほとんどの人が、毎日、誰かが料理したものを食べています。
料理の向こうには生産や流通、販売に関わる多くの人がいて、
社会の一端を構成し、その活動は地球の環境にすら影響を与えています。

だから、料理が変わると、ヒト、社会、地球すべてが変わっていく。

一人ひとりが何を選択するかで形作られている社会を、
よりよいものにするために。

クックパッドは料理の力を信じ、
プラットフォームを創ることで、つくり手の創造性をつなげ
「毎日の料理を楽しみにする」会社です。

Culture

カルチャー・制度

料理を楽しむ・つくり手について理解を深める

  • みんなで料理を楽しむ機会
    社員同士の交流などを目的に、オフィス近隣のレンタルキッチンスペースを会社で手配しています。部活サポート制度を利用するなどして、社内ではメンバー同士で料理を楽しむ姿がよく見られます。
  • つくり手と触れ合う社員研修
    新卒入社の社員を対象に生産者と交流したり、畑で野菜を収穫したりする、体験型の研修を行っています。つくり手の熱量や実際に自分が料理する裏で何が起きているのかを体験することで、料理を取り巻く環境について理解を深めることを目的としています。

事業のスピードを上げる

  • オープンな情報発信
    クックパッドでは事業を加速させるために、できる限り社内に情報をオープンにすることを推奨しています。新しいプロジェクトや、プロトタイプ開発が始まる時には、原則公開チャンネルをつくるようにしています。情報をオープンにすることで、ものごとを加速させ、誰が何をやっているのか可視化し、自由な意見交換の発生を促しています。
  • フルフレックスタイム制
    社員ひとりひとりの生産性を高め、各々が実力を発揮できるように「フルフレックスタイム制」を導入しています。コアタイムは設定せず、社員それぞれが自律的に時間を管理し、同時に社員同士で協力しながら効率的に働く環境を整えています。(一部業務を除く)
  • 柔軟な端末貸与
    標準貸与されるマシンの他にも、業務に必要な機材は会社が用意します (例:高負荷作業を連続して行うためのiMac Pro)。必要であればAmazon EC2などクラウドサービスを大規模に利用することも可能です(例:分散処理やGPU計算)
  • テックリード制
    組織的な技術力の育成ができる環境を作ることを目的に「テックリード制」を導入しています。日常的なコードレビューや対話を通して、メンバーの技術的な成長や品質向上などを支えます。
  • デザインスプリントによるプロダクト開発
    クックパッドではエンジニア、ディレクター、デザイナーなど職種に関係なく、仮説検証の段階からプロダクト開発に全員で取り組んでいます。また、新しいアイディアの価値検証を最速で行うために、デザインスプリントという手法を採用しています。
  • 全社員がGitHub、Slackを活用
    エンジニアだけでなく、デザイナーやディレクターもSlackとGitHubを中心にサービス開発に取り組んでいます。またビジネスやコーポレート系の社員も活用しているため、職種を越えて、オープンな情報共有が行われています。
  • 基盤チームによるサポート体制
    サービス開発者が、より開発に集中できる環境を整えるため、開発基盤を支える専用チームがあり、クックパッドを裏から支えています。
  • ユーザーインタビューを通じたサービスの改善
    ユーザーにより使ってもらえるサービスを実現するために、独自のユーザーインタビュー手法を用いて、高い頻度で仮説検証に取り組んでいます。
  • Flexible working制度
    クックパッドでは部署ごとに曜日を定めた週2日のオフィス出社日「Co-work day」と、在宅や他拠点での勤務など生産性が高い形態を選べる「Flexible day」を組み合わせたFlexible working制度を導入しています。

スキル向上・経験を積む

  • 積極的な学習支援
    業務に必要な技術や知識を習得するための「書籍購入・研修(勉強会)費用支援」や、クックパッドが海外展開をしている言語圏の語学試験(英語、スペイン語、インドネシア語等)の受験や、英会話教室の費用を支援する「語学サポート制度」など、支援する制度を用意しています。
  • カンファレンス参加・イベント開催支援
    社員や技術コミュニティの成長のために、カンファレンスへの参加費用を会社が負担したり、イベントの会場準備や企画運営の支援を行っています。
  • 社内外への技術的貢献を評価
    社外の技術コミュティへの貢献は、結果的に私たちのサービス成長にも繋がると考えています。実際に業務に関連するOSS開発、イベント登壇、論文発表などは推奨・評価されます。また社内の技術的知見を、ブログやGitHubで積極的に共有しています。

充実した生活を送りながら働く

  • 健康診断
    毎年1回、会社負担で人間ドック・婦人科検診を受診することができます。
  • 住宅手当・近距離奨励金制度
    会社が指定する対象エリアに居住する社員には毎月3万円を上限に住宅補助を支給します。また、会社が指定する対象エリア内に引っ越す場合、近距離奨励金50万円を別途支給します。
  • 自転車通勤手当
    健康増進を目的として、自転車通勤を行う社員へ毎月手当を支給しています(自宅からオフィスまでの通勤距離15km以内に居住の方が対象。あらかじめ申告した通勤経路の距離に応じて手当を支給)
  • リフレッシュ休暇
    勤続5年ごとに、5日間連続で休暇を取得できます。
  • 夏季特別休暇
    有給休暇と別途で、毎年3日間の夏季休暇を取得できます。
  • 結婚贈答品
    結婚のお祝いとして、会社から「料理が楽しくなるプレゼント」をお贈りします。
  • 保育支援
    病児保育やベビーシッターサービスなどを、割引料金で利用できます。
  • 部活サポート制度
    3つ以上の部署の、5名以上が参加する自主的な活動を部活動として申請することができ、会社が活動費用のサポートをします。

その他の制度・文化

  • 自分が選んだレシピ入り名刺
    自分の選んだ、一番大切なレシピを載せた名刺を作成することができ、名刺交換を盛り上げてくれます。
Gallery

オフィス環境